bookee
bookee

2011年4月30日土曜日

『節電営業中』

私は、時間があれば頻繁に御茶ノ水から神保町の古本屋街を抜けて九段下まで歩くことが多い。三省堂から裏路地に入って、昔からある喫茶店で本を広げながらひとりゆっくり時間を過ごすこともある。
最近この街で、いやこの街のみならず至る所で見かける『節電営業中』という入り口付近に掲げられた張り紙。節電に協力しながらも、営業を継続してゆかなければ経営はなりゆかない。薄暗い店の中でも、いつもと変わらず客を迎え入れてくれる様子には実に感服する。
ところで、店舗で使用されている照明は、昔からあるハロゲンランプやクリプトン電球の類が多い。ツイン蛍光灯の類もあるが、やはり比較的高消費電力の照明が多いのだ。尤もこのご時世ではそうした高消費電力の照明は一部を除いて消されている事が多い。
これら高消費電力の照明の替りに、近時見かけることの多くなったLED照明に切り替えれば消費電力を低く抑えて、しかもいつもと変わらない照度を得つつ営業が出来るのではないかとも思ったりする。ハロゲンランプなどと比べると、同じ明るさでLED照明に切り替えれば消費電力が1/8程度になることもあるらしい。
イニシャルコストは既存の照明に比べれば非常に高価な代物だとも聞くが、ランイングコストの削減分で比較的短期間に償却が出来るのではないか?とも思えてくる。そうなれば、将来に渡り負担する電気料金でイニシャルコストをまかない、下がったランイングコストによって、長い目で見れば大幅な経費削減に寄与するのでは?
店内を薄暗くし『節電営業中』という張り紙を出すよりも、いつもと変わらない明るさを維持しつつ『LED照明で節電営業中』という張り紙を出す方がお客様の印象も良いのではないだろうか?そしてLED照明を販売する企業は、店主が掲げる『節電営業中』という張り紙の代わりに、導入後は『LED照明で節電営業中』という張り紙をプレゼントしたらどうか?ユーザーたる店主の満足度も違ってくるだろう。
silichan